パーツ別にみる|すべて
階段事例集
さまざまな形の階段。
はしごタイプのロフトは階段スペースが省スペースで設置可能。
屋根の形を活かして小屋裏収納を。
階段登り口はR下がり壁に。
R下がり壁はウォークインクローゼット入口やパントリー入口、土間収納入口にもよく採用されます。
踏上げ部分と蹴込み部分の色を変え、ブルー×木目×ホワイトの3色使いが、優しく爽やかな印象に。
手すりや金具、細部までブラックを。
細いところのこだわりがお家の印象を一気に変えてくれます。
家族の気配が1階・2階関係なく感じることができるのもオープン階段のメリットです。
玄関ホールに配置した階段。『ホール階段』にはプライバシーを大事にしたい方、リビングと空間を分けたい方などにメリットが多い間取りです。
2階ホールから小屋裏収納へのハシゴ階段です。使わない時には壁に掛けてスッキリと。
2階ホールはランドリースペースと共有で使い勝手Good。手前のはしごから屋根裏部屋へあがることができます。
パーツ別にみる - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- 地域別にみる
- 動画をみる
- パーツ別にみる
- モデルハウス